hyousyoudai


1 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:45:31 ID:MwX8zKbc.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191216-00319510-toyo-bus_all

MARCHの中で1980年代に偏差値70を超える学部は、中央法学部しかなかった。
それが今やMARCH54学部のうち半分以上の28学部が偏差値70以上となっている。
例えば明治。看板学部の法学部は1980年代までは偏差値が60台後半だったが、1990年代には70を超えた。その後、いったん下がった時期があったが、直近では74だ。
入試科目が違うので一概にはいえないが、地方の旧帝国大学と同じか、それを上回る入試偏差値となっている。
明治商学部の偏差値は1982年に63だったが、2019年は71。
MARCHはどの学部も、1980年代から10ほど偏差値が上がっている。この2~3年、MARCHのような有力私立大学の偏差値が上昇しているのは、文部科学省が打ち出した入学定員の厳格化によるところが大きい。
文科省が各大学に学部定員数を厳格に守るよう指示したことで、各大学とも定員を上回らないように合格者を絞り込んでいる。
有力私立大学の入試偏差値の上昇は以前から指摘されているところだが、MARCHはもはや超難関大学といってもよい。
MARCH内の序列変化は、早慶に対するMARCHの下克上をも意味する。
文理問わず偏差値でMARCHを総じて上回る早慶だが、MARCHの偏差値上昇に伴い、MARCH以下という文系学部も。例えば立教の異文化コミュニケーション学部(75)や経営学部(74)、明治の法学部(74)、中央の法学部(74)と、同レベルなのが早稲田の教育(74)だ。
さらに早稲田の人間科学部(72)やスポーツ科学部(70)などは、MARCH各学部を下回る。所沢キャンパス(埼玉県所沢市)にある人間科学、スポーツ科学は「MARCHクラスの受験生でも受かりやすい学部」(予備校)になっている。




2 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:48:10 ID:n8O3LaLR.net
明治に看板学部てあんのか




3 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:50:31 ID:MeYiyssQ.net
早稲田、中央に下克上された?

>>中央法学部は、資格試験の最難関の1つである司法試験に強い。
大学別の合格者数も329人(17~19年度の合計)と、慶応、東大、京都大学に次ぐ4位だ。




4 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:54:27 ID:gYSShvMK.net
ワタクバブルとかあと三年くらいで弾けるだろw




5 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:55:46 ID:PTQ5R3kJ.net[1/2]
武田塾の山火も立教落ちて早稲田の教育受かってたしな。



6 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:58:44 ID:PTQ5R3kJ.net[2/2]
まあ早稲田の教育なんか昔から広末涼子でも受かるMARCH以下の学部だったしな。




7 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:01:04 ID:gWrAW+DC.net
 「中央法学部のライバルは早稲田法学部ではない。東大法学部だ」

 中央大学の同窓会組織、学員会本部の大木田守・副会長(中央法卒)はそう語る。

一行目から突っ込みどころ満載で草



8 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:08:58 ID:vcMMdogg.net
平和な脳みそしてんな
羨ましい




10 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:16:48 ID:GlrYkcut.net
中央法???


ああ、上智に100%蹴られるところか



13 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:19:42 ID:1PSQaqRE.net[1/3]
国総・キャリア官僚では早稲田、司法試験では慶応に部があるのか



14 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:21:05.55 ID:1PSQaqRE.net[2/3]
早稲田の所沢と慶応の湘南藤沢がマーチにナメられるのは昔から変わってないんだな



17 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:42:16 ID:CWx6WheB.net[1/2]
何時のどの偏差値?



19 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:44:30 ID:cym+Ur57.net
ちなみにベネッセ偏差値は国公立は5教科900点満点に対し
私立は3教科600点満点で算出して全然違います



20 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:45:36 ID:5XT90POg.net
中央の法なんて数の割には合格者数少ないよな
しかも学科まで分けてるくせに
慶應はそれなりの結果出てるし早稲田なんか適当やっててもある程度頑張ってるのにやっぱMARCHはMARCHだったわ




30 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 14:32:21 ID:SBAI9R0o.net
早稲田教育の74って理系学科入れた学部偏差値じゃないの?知らんけど




31 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 14:34:11 ID:8PmdDLeG.net[2/3]
偏差値70なんか母数全体の2パーセントくらいか




32 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 16:19:37 ID:fx7hFLKZ.net
慶應>早稲田ってのが定着したよな



33 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 16:59:35 ID:DGcEY+YK.net
>>5
あの頃の早稲田は今よりまだ易しかったからな
それに、学科さえ選ばなければ、合格最低点の低い学科に出願することで受かりやすくなるし




34 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 17:03:36 ID:LE2NA9vF.net
ベネッセ偏差値wwwwwwwwwwwww



36 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 17:12:10 ID:HKnKGoII.net
法学部に関しては正直早稲田は中央に負けてると思う



37 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 17:27:41 ID:avOjmcI2.net
>>2
明治大学文学部考古学専攻は私大でトップ



38 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 17:36:03 ID:CWx6WheB.net[2/2]
さっき、立ち読みしてきたけど数字見ても全然下剋上になってなかったw
人数絞ってるから偏差値が高く出てますぐらいの印象
こういうネタは売れ筋らしいから仕方ないけど



45 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 18:56:44.90 ID:/9S9iM+4.net
マーチで偏差値70?と思ったが
ベネッセかよ(笑)



48 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 19:56:09 ID:SdE47736.net
ベネッセ偏差値使う時点で草
ほんとに東洋経済かと疑うわ



49 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 20:07:44 ID:Krb/juvV.net
私大バブル時代の卒業生が出世している、なんて話は聞いたことが無いでしょう。仮にマーチが難化したとして、期待年収や出世は変わらない。中堅駅弁程度のポジションからは抜け出せない。



50 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 20:55:58 ID:Hlf4lyjD.net[3/3]
どこもかしこも河合塾偏差値からベネッセに切り替えてるなw利権の癒着こええ



51 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 21:00:28 ID:VElot0dG.net
河合塾の偏差値はゴミ もはやこれは社会の定説です



52 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 21:08:47 ID:g+eY6AOo.net[1/4]
2.5刻みの評判が悪いのではないか?



53 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 21:15:25.02 ID:fbpNT8GN.net
ベネッセの偏差値を使ってる時点で、一定の層以上の支持を失っている

わかってるよね?




54 :
名無しなのに合格:2019/12/16(月) 21:15:39.95 ID:8PmdDLeG.net[3/3]
バカだなお前ら
河合だと早慶下位とマーチを並ばせられないからだろ




引用元  http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1576467931/